ガスだからできること

私たちが毎日食べる食事を作る場所。 それはキッチン。 実はそんなキッチンでも 多くのエネルギーが使用されています。

私たちが毎日食べる食事を作る場所。 それはキッチン。

キッチンで使うエネルギーの消費電力

キッチンで使うエネルギーの消費電力

出典:資源エネルギー庁「家庭の節電対策メニュー」(平成23年5月)より ※これは定格消費電力の一例であり、実際の消費電力は、製品の種類、使用方法等により異なります。

ページのトップへ

家電を使った調理をガスに切り替えるだけで、十分に節電が出来るのです!

ガスコンロで節電・省エネへ

できること1 ガス火で炊いてふっくらごはん 電気炊飯器で炊いていたごはんを、ガス火で炊くと、節電できる上に、ふっくらおいしいごはんが炊き上がります!

コンロでかんたん!まごごろレシピはこちら

できること2 湯わかしをポットからガス火へ ポットをガス火へ変えることで節電にもつながります。

できること3 電子レンジの代わりにグリルであたため調理 電子レンジがなくても、コンロのグリル機能であたためができ、節電にも繋がります。

できること4 グリルはトースター代わりにも オーブントースターの代わりに、グリル機能を使うことで、節電しながらおいしく調理!

搭載機能は機種によって異なります。 出典:資源エネルギー庁「家庭の節電対策メニュー」(平成23年5月)調べ ※これは定格消費電力の一例であり、実際の消費電力は、製品の種類、使用方法等により異なります。 電力量(W)は、消費電力を示す単位です。

ガスコンロなら停電時も安心! 万が一の停電時にもガスコンロなら乾電池で動くので安心です。 ※100V電源が必要な機器を除く。ただし乾電池で短時間使用できるタイプもあります。

ページのトップへ

ちょっとした工夫でできること

毎日の生活の中で、身の回りの機器へのちょっとした工夫で、節電・省エネに繋がります。

できること1 冬場のエアコン使用は必要な時だけ

できること2 エアコンのフィルターは月1・2回掃除する

できること3 便座のふたを閉める

できること4 冷蔵庫の設定温度は適切に

できること5 エアコンの設定温度は適切に

できること6 テレビを見ないときは消す

できること7 パソコンを使わない時は、必ず電源を切る

ページのトップへ